グリッドマン最終回の実写パートが許せない

それまで積み上げて来たものが最後になって崩れ去ってしまう、それがアニメ『SSSS.GRIDMAN』最終回のラストの演出である。

その実写パートは視聴者を驚かせるためなのか、特定のメッセージを伝えるものなのか判然としないが

とにかく不要なものとしか思えなかった。

 

アニメと実写は画面が違いすぎて違和感しかなく、驚きよりも興醒めを覚えさせるものだ。

そして実写パートの持つメッセージと敢えて読み取ろうとするならば、新条アカネの自己完結した理想の世界を内包するような

「現実」の世界があるということを示しているのだろう。

しかしながらそれはこの作品が話数を重ねて醸成した中心的なテーマではない。

そんなことは登場人物の交流を見れば自ずと視聴者が分かるもので重々しくテーマとするものではなく、

わざわざそれを目に見えるような演出にしてしまったことで、製作者が作品の流れを無視して外部から独自の解釈を与えた印象を与えてしまった。

 

作品だけではなくアニメそのものが虚構というアニメオタクを挑発しかねないメッセージは到底受け入れられるはずもなく、

そのことに疑問を抱かない製作者が最終回のラストをアニメで描くことを放棄したのは当然なのかもしれない。

筆者としては円盤では必ず修正すべき箇所だと考えている。

 

TVアニメ「SSSS.GRIDMAN」公式サイト
https://gridman.net/